首こりは、簡単にほぐれると思われているむきもありますが、簡単にはほぐれないものです。
便秘に関しては、情報が混乱しているので良かれと思ってしていることが、かえって悪化させているケースも多々あります。
首こりは、自律神経を乱しますが、その自律神経の乱れが便秘に悪影響を与えていることもあります。
便秘がちの人に多い宿便が、首こり肩こりに影響していることもあり、そうした意味で、このホームページは全体に関連しあっています。
宿便については、存在する、しないなど様々な議論がありますが、ながく腸を研究してきた結果として私なりの考えを持っています。
現在の宿便のページでも多少詳しく述べていますが、もう少し書き加えなくてはいけないとこ案じています、なるべく早く新しくいたしますのでたまにのぞいてみてください。
ブログですが、30年以上健康の業界に携わってきましたが、健康情報が歪んで伝えられている、本当のところをお伝えしたいけど、なかなか伝えずらい、そこまではなかなか話せない、などいろいろな事情でもどかしさがあります。
このブログのコーナーでは、なるべく踏み込んで現在お伝えできる限界くらいまでお伝えしようと思っています。
少し進んだ健康情報としてよろしければお読み下さい。
http://www.hiy21.com/
便秘解消・首こり、すべて解決!30年以上の治療師が本気で語る
|